一見さん、御予約歓迎!麺飯居酒屋浪花高松中央インター南へ・・夜中までやってます。 |
中華そばと餃子のお店 麺飯茶家浪花 香川県高松市林町1511-1 |
御予約歓迎!居酒屋店舗・店内風景

撮影者:カウンターのラーメン食べた人
店舗内風景。
夕方ラーメンを食べに来たお客様が撮影会してました。
ブログに公開してるのを見かけたので転載・・若干ぶれてるね。
撮影者:スタッフ
団体さんは事前に予約いただければ料理をお待たせしません!
&ちょっとお得なサービスが付いてます。
スタッフが撮影したのですが、手前に店主(私)が写ってます・・邪魔してすみません。
奥に見えるお座敷に上がれば、居酒屋感覚でくつろげます。
小上がりの座敷に座れば麺・飯・茶・家の“家”を満喫できます。
L字になっていて奥は隠れ座敷になってますが、全体を見渡せば、
6人テーブル×2+5人テーブル×2=物理的には22名様=ゆっくり20名様お座りいただけます。
ご予約は3名様から30名様まで承ります。
20人以上は貸切応相談。10人程度ですとこんな感じになります。

日本人が大好きな隅っこの隠れ座敷はこんな感じ・・
絵画は通称“台湾の姉さん”から頂きました。真ん中のはサキュレーター(送風機)、焼酎ボトルキープは一升瓶がお得です!
「送風機でクーラーの風が巡回して快適です!」
と書きたいので、快適なのかどうか座敷で晩酌してみました。

OH〜YES!
快適です。
ゆっくり寛いでいただきたくて奥の座敷は基本ほったらかしなのですが、最近では自称グルメ評論家達が“食べログ”やブログ・SNS等に投稿するための料理撮影会場になってます・・
グルメ撮影会も結構なのですが、5番テーブル(第五スタジオ)は一本物のいい机を使ってますので・・
テーブルの撮影もお願いします!

rie
熱帯魚の“りえ”もお客様をおまちしております。(一番餌を食ってる娘です)
※御予約に関しましては、時間・人数・予算など、出来るだけ希望に添えるよう頑張りますので、お気軽にお問い合わせください。
御用の方はこちらからどうぞ
焼き飯+中華そばのお得なセット
- そばちゃんセット 昭和の中華そば+和風焼飯(780円)
- 半チャンセット 昭和の中華そば+半分焼飯(680円)
- 餃子のセット 昭和の中華そば+ギョーザ(680円)
- 餃天セット ギョーザ10個+白ごはん+中華スープ(780円・ごはん大でも変わらず!)
- 辛辛セット 激辛らーめん+激辛ギョーザ(980円)
メニュー表
ラーメン・餃子⇒ | 中華そば | 激辛ラーメン | 超激辛ラーメン | 胡麻らーめん |
焼きラーメン | 特選ねぎそば | 担担麺 | 冷製サラダ麺 | 冷熱つけめん |
チャーシュー麺 | 焼きそば | ラーメンの『大』 | 浪花の餃子 | 激辛餃子 |
飯料理⇒ | 和風やきめし | 天津飯 | 鶏ぞうすい | 高菜ジャコ焼飯 |
キムチ炒飯 | 二色丼 | 明太子炒飯 | 焼・揚・鉄・肴⇒ | ホルモン炒め |
やわらか角煮 | おまかせサラダ | 麻婆豆腐 | お好み風玉子 | ミックス炒め |
若鶏・親鳥 | ニンニク揚げ | いいたこ天 | エビ春巻き | 鶏の唐揚げ |
おでん盛り | アスパラベーコン | 玉子焼き | フライドポテト | 豚キムチ |
どっ辛明太子 | キノコバター | アキレス煮込み | スジ煮込み | ハラミ焼肉 |
自家製漬け梅 | 予約鍋 | 激辛鍋 | 湯とうふ | ホルモン味噌鍋 |
ザンキ・ザンギ | ニラ玉 | トマト鍋 | 皮ポン | ささみわさび |
飯蛸ポン酢 | 黒豆枝豆 | 青野菜HOT! | 手羽の揚げだれ |
焼酎キープ | おすすめ酎ハイ | 季節のワイン | ノンアルコール | 各種酎ハイ |
トクホのコーラ | 鏡月(ゆず&アセロラ) | なでしこ(花酵母) |
メニュー一覧 | 冬メニュー2014 |