自作ホームページに挑戦(限りなく自力で…)


2011.10.10

ドメイン移行等に伴いページの加筆・修正を行いました。

飲食店のマスターがホームページ作成にハマってしまったお馬鹿記録 です。
以下サイト内容は主観的かつ自身が実験・検証した記録ですので、専門的な情報を求めて検索から来た人ごめんなさい。。。

「メモ帳でもホームページは作れる。」
…とふと耳にしたあの日から無料ツールやweb情報をかき集めて試行錯誤しながらも気がつけば寝不足続きで二ヶ月が経過しました。
なんとか一息つきましたので少し作成記録をまとめときます。
まずは私が感じたホームページを自作するメリット・デメリットについてを箇条書きします。

メリット
  • インターネット環境さえあれば無料
  • プロバイダーのサーバー・無料ツール・努力と忍耐があれば完全無料作成も可能!
  • SEO的にはかなり有利
  • 更新・編集がいつでもできるので被検索キーワード対策も自由に行えます。
    適度な情報更新は検索エンジンの評価も良いようですし季節のmenuや期間限定イベント・掲示板の書き込み等もすぐ対応できるので訪問者にもやさしいサイトになります。
    手動での相互リンクやサイト登録・プレスリリース等の被リンク対策が自分でできるのも強みです。
  • 論理的なHTMLファイルを構成できる
  • web製作のプロの業者さんにはかないませんが、無料HTMLチェックツールもありますので論理的なHTMLファイル(webページ)を作成できます。
    無料ブログやタグ自動生成のホームページエデッター等は見た目が同じでも中身がグジャグジャになるので検索エンジンもいらいらしています。
  • 他サイトと比較できる
  • webページはどのページも基本的にはソース等の情報を参照できますのでお手本にしたいようなサイトを参考にすることができます。(勉強すればするほど理解できますがパクリはNGです!)

デメリット
  • 勉強が必要
  • ここが一番の分かれ目になります。
    まずホームページにHTML言語は必須です。すべて手打ちで入力する必要はありませんが見て理解する知識は必要です。
    サイトのテンプレートを形成するCSS(スタイルシート)も必要になってきます。
    また、掲示板機能や問い合わせフォームのようなwebページに送信した情報を表示したりメールに送ったりする処理を行うためにはHTML以外の知識も必要になってきます(CGI.PHP等)
    検索エンジンのアルゴリズムも流動的なので常に情報収集しながら対策していかなければなりません。
    結局自力でホームページを作り続ける限りはエンドレスに学習し続けなければならないということになり勉強嫌いの人には拷問になります。
  • 孤独です
  • 私は飲食業ですが十数年営業していても「ホームページとはこうだ!」などという話題で盛り上がってるお客さんは見たことがありません(笑)
    HTMLやSEOなどで検索すれば山ほど情報は出てきますが分からないからと言ってなんでもかんでもサイトの管理人さんに質問するのは迷惑がかかります(質問に対する回答も理解できません)
    結局基本的なことは独習しなければばりません。
  • プロには勝てません
  • 手間暇をかけることでSEO対策はできますが、デザインやレイアウトなどは専門業者さんに比べると見劣りします。
私はホームページを自作している側なのでデメリットに対しての意見としては、タグの法則に慣れてくるとHTMLはそんなに難しくないと思います。
デザインやレイアウトもプロにはかないませんが参考になるサイトはweb上に溢れてるので近づけることは可能だと思います。
そして検索ユーザーはきれいな動画やおしゃれなロゴを見に来ているのでしょうか?
見栄えばかりにこだわってアクセス対策や情報の質をおざなりにしていては自己満足の世界になってしまうと思います。このページは逆にテキストだらけですが・・


私の製作環境です。

テキスト入力作業はHTML Project2を使ってます。
2011/02/17 最新版がでました。
私はこのソフトだけで十分満足しています。
慣れるまでタグは強敵ですが困った時はとほほを参照しています。

ファイルをアップロード(公開)するときには「FFFTP」を使ってます。
作成したファイルをFFFTP等を使ってwebサーバーに転送することでURL(住所)がつきそのファイルはホームページとして世界中の誰もがインターネットを使って閲覧できる状態になります。
*ソフト製作者が今年開発の終了宣言をされたようです…
リンク先を見ると15年前から修正や改良のバージョンアップを重ねた軌跡が書かれていました。
お疲れ様です!これからも愛用させていただきます(^^)*


とりあえずこの2つのソフトがあればテキストを作成してwebサーバーに転送(ホームページ公開)できます。
高度なテクニックや便利なツールは無数にありますが、基本的には作成→転送→更新・編集…の繰り返しの作業になるかと思います。

サーバーはプロバイダー・無料ホームページ等ならドメインとセットですぐに利用できます。
…がホームページの概要や無料サイトのシステムなどを理解してくると、自分だけの独自ドメインやレンタルサーバーに魅力を感じてきます←絶対!

独自ドメインについてはまたの機会に詳しく書くつもりでいますが、最近では容量・サービス・セキュリティーの質も高く、価格面でもかなり敷居が低くなっているようです。
私はSEOを意識してプロバイダーのサービスで取得したドメインと独自ドメインを併用していますが、独自ドメイン+レンタルサーバーはロリポップ!を利用しています。
容量は最大30GBで月額105円〜(無料のお試し期間が10日間あります)
お名前.comも年間100円台でドメイン取得できるようなので、掲載してみました。
掲示板やカートショップ等のコンテンツも充実しているので見てると欲しくなりますが…見るだけなら完全無料です!

ホームページ作成過程でポイントや発見などがあれば、随時メモ書きしていく予定です。。